夫に転勤の辞令が出て同居してる親も連れていきたいけど、夫が反対してくる。母1人置いていくのは不安
865: 名無しさん@HOME 2020/02/02(日) 16:05:08.51 0
片側の親が頻繁に出入りする家は離婚率高いのかなやっぱり
まさにご近所さんが、毎日のように爺婆出入りしてて、
気づいたら離婚してた
妹の家に毎日入り浸る母を注意したくなるわ
866: 名無しさん@HOME 2020/02/02(日) 16:06:14.76 0
>>865
ご近所さんもお母さんもそれを望んでるんだよ
婿は単なる「孫の素」
868: 名無しさん@HOME 2020/02/02(日) 16:07:51.87 0
旦那側の親が入り浸ると、孫連れて出ていかれるからできないけど、
妻側の親は入り浸って離婚になっても、孫はこっちのものだしね
869: 名無しさん@HOME 2020/02/02(日) 16:11:31.17 0
>>865
私は3姉妹の末っ子だけど、姉二人はそれで離婚してるよ
実家で両親に生活費見てもらってパート勤め
両親に収入なくなったらどうするつもりなんだろう
と考えたらぞっとする
私は姉を反面教師にして実家に集られないよう
離れた土地で生活をしてる
870: 名無しさん@HOME 2020/02/02(日) 16:15:50.00 0
>>869
母親すごいな
娘二人を離婚させるとは
872: 869 2020/02/02(日) 16:25:42.98 0
>>870
先に結婚した次女の家には毎日上がり込んで(婿さんが休みの日も)
婿さん実家に行こうとしたら
泣きわめいて車にしがみついたりしてたらしい
そのうち次女も母の方につくようになって離婚、実家で同居
長女の時は「総領娘()なんだから」と同居してもらったのに
次女に対して別居してほしいと言ったために
早々に単身赴任させて放置
そのうち婿さんが現地妻作って離婚
私は長女が結婚した時点で高校受験で
「家に男の人がいるのに一緒に暮らすのはダメ」
と言って寮のある高校受けさせられたw
879: 名無しさん@HOME 2020/02/02(日) 17:40:28.78 0
>>872
お母さんすごいメンヘラじゃん