【悲報】水道料金値上がりで、冷やしたぬきそばが作れない
24: 2025/03/03(月) 21:53:33.07 ID:lbcdlT8A0
>>19
井戸使うか
循環ろ過か
メニュー変更か
場所変えるか
しかないよね
今までのように好き勝手な場所住んでて
上下水道整備せーや
安くせーや
は無理なんだし
20: 2025/03/03(月) 21:50:10.33 ID:8omu29z20
一方うどん県は平常運転
21: 2025/03/03(月) 21:51:02.95 ID:9Np+eWPM0
>>20
吉野川が生命線なのだよ
25: 2025/03/03(月) 21:59:30.99 ID:LlT+P4QF0
そもそもたぬきって蕎麦だよね
26: 2025/03/03(月) 22:01:28.29 ID:GSvKV2IG0
冷したぬきそば専門店があるのか?と思って少し調べた
冷したぬきそばの発祥が岐阜市という説
ホント!?
28: 2025/03/03(月) 22:19:13.94 ID:IEh79f760
冷やしたぬきって本当に揚げ玉しか入ってないの出てくるとこあるよな
俺が喰いたい冷やしたぬきは冷やし中華のそばつゆ版なんだが
29: 2025/03/03(月) 22:21:45.02 ID:xmAFazpN0
夏は毎日冷やしたぬき食べてる
多分あだ名は冷え狸
この記事を評価して戻る