仕事中に出先でモスバーガーに入ったら、元嫁に引き取られた息子が友達と飯を食ってた。すると、息子が話しかけてきて…
108: 72 2016/02/21(日) 00:13:08.58
>>107
それに近い事は言ったが
「私は寝る間も惜しんで昼も夜も働きずくめであんたを育て上げたのに
よくもそんなことを。」と言われて撃沈。
確かに事実だから何も言えなかったらしい。
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/21(日) 00:25:28.88
>>108
実際には行き詰まっているんだから、えらそうに言うな・・・なんだが、売り言葉に買い言葉になるわな。
まともな母親なら、子を大学に行かせる為に私心を捨てて、金のある旦那に頭下げるのが愛情だけど、そんな考え方が出来ないくらい憎しみに凝り固まっている。
子供に辛い選択をさせるしかないのかも。(母親離れ)
その上で、お前さんが押しかけて土下座して、元嫁の気の済むようにさせるとかして、何とかする…とか。
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/21(日) 00:41:41.59
姿見せたら今度こそ完璧に嫁の心壊して、子供の今後一生の重荷になる
杞憂ではないぞ
今ならまだヒステリーで収まるが、本物の精神病に追いやったら絶対に子供の将来を潰すから
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/21(日) 00:50:42.73
子が少し早い自立と母親離れすればよろし
その支援を父親が(母親にバレないように)影からすればいい
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/21(日) 02:17:51.34
もうとっくにメンヘラじゃん
そもそも死ぬ死ぬ言って話し合いもしない状態の娘を放っておく嫁両親も立派な毒親っぽいな
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/21(日) 08:55:22.13
お前ら奨学金とか言ってるが、進学校とはいえ可もなく不可もなくの成績で奨学金貰えるもんなのか?
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/21(日) 09:10:56.93
>>113
無利子のやつは条件厳しいけど有利子のやつなら普通にやってればいける
この記事を評価して戻る