学生ワイ「就活はコミュ力ってうるさいなぁ」就職した結果→
82:名無し: 2025/03/01(土) 23:09:06.121 ID:8NolJC/Vj
>>75
大学の教員とかでもプレゼンの上手さは人によると思うが
88:名無し: 2025/03/01(土) 23:09:47.292 ID:.NuMt6kPG
>>82
最近は研究資金の締め付けがきついからコミュ力ない人は淘汰されてきてる気がする
91:名無し: 2025/03/01(土) 23:10:15.185 ID:3egIIiRa9
>>75
都合の良い架空の知り合いやな
84:名無し: 2025/03/01(土) 23:09:17.826 ID:FmNSxPCUC
なお技術者軽視し過ぎてボロボロな模様
96:名無し: 2025/03/01(土) 23:10:53.326 ID:L3Z/zmRtJ
>>84
コミュ障に技術者は居ないからどの道詰んでるな
89:名無し: 2025/03/01(土) 23:09:47.702 ID:mZzcBfu14
仕事とか体力と強靭さがあるかないかでしかないからな
むしろ体育会系のまっすぐな奴だけ集めたら最強の会社できそう
93:名無し: 2025/03/01(土) 23:10:44.072 ID:3egIIiRa9
>>89
最悪のパワハラ企業不可避
社員全員維新とかすきそう
この記事を評価して戻る