トップページに戻る

学生ワイ「就活はコミュ力ってうるさいなぁ」就職した結果→


603:名無し: 2025/03/01(土) 23:59:17.744 ID:54rDqxX38

就活やってて思うけどインキャは絶対理系の方がいいな
情報か機械か電気電子なら絶対大人気やろ




620:名無し: 2025/03/02(日) 00:00:42.088 ID:/cK.qqLIF

>>603
面接で普通の会話するだけで大手メーカー入れるしな




636:名無し: 2025/03/02(日) 00:01:48.738 ID:HBX39FNXm

>>620
いうほど大手メーカー良いか?





649:名無し: 2025/03/02(日) 00:03:03.675 ID:M2twySBYF

>>636
情報系やないと理系の勤務先って大概地方やからな
地方が好きならええけど




665:名無し: 2025/03/02(日) 00:04:47.390 ID:DnABLdWGy

>>649
ワイはむしろ東京以外で選んでるわ
家賃高えし満員電車も無理すぎる




677:名無し: 2025/03/02(日) 00:06:12.402 ID:M2twySBYF

>>665
たしかに北関東とか山梨長野とかそのくらいの方がQOLは高そう




685:名無し: 2025/03/02(日) 00:06:38.146 ID:HBX39FNXm

>>649
わい、電農名繊中退して
再受験で歯学部入って歯医者になったんやが
かつての同期連中でメーカー行った奴らより歯医者のがええように見える
就活楽々で、退職しても再就職も同じくらい楽々やし
住む場所も自分で選べるし
残業ないしで




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ワイ | 学生 | 就活 | コミュ | 就職 |