ヴァンス「謝れよ」 ゼレンスキー「すみ──」 ヨーロッパ『謝らないで!』
92:名無し:2025/03/04(火) 17:31:12.526ID:RwnVnbNJv
>>90
買うしかないしそれが分かってるからロシアも強硬姿勢崩さないんやろ
95:名無し:2025/03/04(火) 17:31:22.717ID:iL9tShANI
>>90
戦時中でも割と買ってたしそれはそうなんやないの
ロシアから買わない!ってなると自国のダメージの方が高いやろしいつまでも続けられる姿勢ちゃうやろ
91:名無し:2025/03/04(火) 17:30:11.098ID:0yXf1mkan
ワロタ
99:名無し:2025/03/04(火) 17:33:46.392ID:iriFzAJkv
ヴァンスのせいみたいに言われてるけどゼレンスキーのロシア脅威論でトランプのスイッチが入ったからな
今まで数十年間ロシア脅威論でアメリカの大金欧州に奪われまくったってのがMAGAの認識やし
あれは完全に禁句やった
105:名無し:2025/03/04(火) 17:36:07.352ID:u.HpxiDhG
ヴァンス(ワイもちょっと言い過ぎたな…
)
ヴァンス「すみまs…」
ヨーロッパ「謝らないで!」
ヴァンス「!?」
108:名無し:2025/03/04(火) 17:36:32.415ID:21umSqTep
>>105
トランプ「謝らないで!」
こうやぞ
109:名無し:2025/03/04(火) 17:36:34.905ID:1M5ujnE6H
草
この記事を評価して戻る