野球離れが深刻化!学童チーム6000の消滅で絶望的・・・
14 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 20:22:05.93 ID:3JoprOQ70
野球人気で4スレ目か。
50 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 20:29:57.85 ID:COvnyECD0
>>14
ある意味ではw
16 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 20:22:34.11 ID:nruTbMTK0
野球離れは深刻やな
17 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 20:23:11.46 ID:mUuvOz2y0
サッカーってただモテるための手段に過ぎないと思う
19 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 20:23:19.15 ID:1c+j0EJ50
税吸うボールお爺ちゃん達さすがに狂いすぎじゃね?
いくら子供に人気ないからってサッカーに嫉妬しすぎ(^^)
20 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 20:23:43.36 ID:RipZwhwB0
子供「ピッチャーがボールを投げるまで、守備の人は何をしてるんですか?」
オレ「位置の調整とかかな」
子供「ピッチャーはいつボールを投げるんですか?」
オレ「もうちょっとしたら投げるよ」
子供「Youtube見てていいですか?」
ボール
子供「何か変わったんですか?」
オレ「ボールカウントが1個増えたよ」
子供「何が違うんですか?」
オレ「あと3個ボールカウントが増えるとバッターが進塁できるよ」
子供「まだこれをやるんですか?」
21 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 20:23:44.75 ID:SobpTtEZ0
サッカーはボールひとつあれば、どんな貧困家庭でもできる。
野球よりサッカーの方が人気なのは、それが一番の理由だろ。
犯罪が多く貧困者が溢れてる南米に活躍してる選手が多いのはそういうこと。
競技の面白さや将来性より、貧困家庭の子供でも手軽に出来る、それがサッカーだから。
それだけ日本は貧困家庭が増えてるってこと。
この記事を評価して戻る