トップページに戻る

妻が年に数回、男上司と食事をしててモヤる。肉体関係がなければ黙認すべきなのでしょうか?


206: 名無しさん@HOME 2020/01/23(木) 21:19:50.96 0

自分か奥さんのどっちかが変わらないと解決しないよね
自分が心を広くして「そういうもん」ってするのが
手軽だとは思うけど

うちの親が似た感じで、母親がよくパパ活チックな事して
父親はそれを容認してたよ
子供の頃は私も含めて海外旅行連れてってもらった事もある(笑)

私は今の旦那ひとすじなのでそういう事する気は無いけど、
まあ本人達が良いならそんな関係も良いと思う

奥さんが変わる気ないなら165が変わるか、離婚か
選ぶしかないのかな
中学生なら子供に相談してみても良いかもね




207: 名無しさん@HOME 2020/01/23(木) 21:37:18.44 0

もし自分ならもうその嫁に愛情持てないわ
放っとけば自ら自爆してくれそうだし、
監視は続行したほうがいいと思う

子供ももう大きいし
離婚しても普通に会える関係になれるんじゃないの

なんならどちらに付いてくるか子供に選ばせてみれば?
いい年してチヤホヤされたいキャバ嬢みたいな母親より
父親を選ぶ可能性がある




203: 名無しさん@HOME 2020/01/23(木) 19:52:42.32 O

おまえと嫁とその男とで話し合う場をもうけて
第三者としておまえが弁護士を呼んで
公的にもう金輪際嫁とその男が
会わないという書面と約束をさせるんだな

それぐらいやる覚悟がないと一生続くよ
だっておまえ完全にナメられてるわ嫁に

そんな奴との口約束なんてあってないようなもの
実際に守ってないし端から守る気なんてないよ嫁は
ピラミッド最下層の奴の言うことなんて
そのはるか上層にいる人間が聞くと思うか?





209: 名無しさん@HOME 2020/01/23(木) 21:51:45.36 0

妻がその状態を自分から辞めるとすれば、
妻にマイナスな事が起きればあるいはといったところかな

件の男性が地位や名誉的に失墜する、お金周りが苦しくなって
豪遊できなくなる、近所や会社で噂が広まって
肩身が狭い思いをする、などなど
もしくはその男性から相手にされなくなるとか

男性からすると
妻との時間にはどんなメリットがあるんだろうね

妻の理解も共感も必要としていないという態度には
「男性と自分は選ばれた関係である」という、
ある種の選民思想的な物が見えるなあ

多分肉体関係を疑う人を低俗な人だと見下しているだろうし、
自分と男性は崇高な関係だと考えてると思う

ただそれが一般的な関係に入るのかどうか、
配偶者が許すべき範囲かどうかはまた別の話だから、
今までの記録や証拠を持ち込んで
弁護士に相談してみたらどうだろう

一般的な立ち位置から有責にならなくても
グレーになりうるなら、妻と取引できる材料になると思うよ
そして妻のその考えはともかく、
妻の会社の人はそういう関係を見聞きして
何も言ったり思ったりしてないのかなと思うけどな




210: 名無しさん@HOME 2020/01/23(木) 21:58:31.37 0

相手の男の嫁に相談してみたら?不愉快って言った方が良いよ
相談しても相手の男を〆てくれないようなら
もうどうにもならないから自分が我慢するか離婚しか
選択肢はなさそう




211: 名無しさん@HOME 2020/01/23(木) 22:06:53.34 0

>>210
私もそう思う。

相談者が離婚したくないなら、受け入れるしかないかな。
奥さんは何言っても辞めないと思う。




246: 165 2020/01/24(金) 20:59:17.89 0

>>211
やっぱりそうなりますかね。
私は浮気したこともないですし、何かの
腹いせというのは思い当たりません、




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | | 上司 | 食事 | モヤ | 肉体 | 関係 | 黙認 |