トップページに戻る

4月から義実家と近距離になってしまう。義家族は、ほぼ毎日家来る気満々で嫌なので旦那に相談すると・・・


410: 2019/03/15(金) 12:45:19.07 0

旦那に単身赴任させればいいやんって思ったけどもう半月もないし今更変更は無理か

絶望的だね

 




415: 2019/03/15(金) 13:33:03.19 0

旦那さんが話のわかる人ならルール作って、双方のジジババに周知させて徹底しなきゃ孫に会わせんくらいの強気姿勢になるとかね

奥さんも働くんだからそれくらいの決定権はあって当然だし

もう逃げられないなら真っ向から戦うしかないよ

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~




416: 2019/03/15(金) 13:39:03.03 0

出産時も義母の立ち合いは嫌で前々から来るなって言ってたのに終電で来た。

孫に会いたいからと、私母が立ち会ってるのがずるいって理由らしい

産後すぐに分娩室入ってきて孫連れて帰っていいのか看護師さんに詰め寄ったり、私母が産後手伝いに来てくれるのをずるいって愚痴言ったり、

抱っこして返してくれないとかで、ああこの人とは無理だなって思ってしまった

 





425: 2019/03/15(金) 19:04:34.25 0

>>416

うちの姑も産後私の親ばっか孫に会ってずるいって理由で私と私実家を貶してきたわw

里帰りしなかったから母が子ではなく私の世話をしに来てくれてたのに。本当、できれば縁切りたいよね

 




417: 2019/03/15(金) 13:46:06.75 0

実家はとても良い距離で接してくれるし、旦那と私と息子の一家族として対応してくれるのに

義実家はかわいい一人息子(旦那)と孫ちゃんってかんじで過干渉

来月からは義祖母(と義母)のために毎週ご飯を一緒しないといけないらしい、でもそれだけは絶対嫌で旦那に説得中

 




418: 2019/03/15(金) 15:25:21.31 0

孫が近くに来るから舞い上がってあれもこれもとなってるけど

そのうち珍しくなくなって熱も冷めるかもよ

変な話、実家より近くに住んだだけでもトメにしてみたらポイント高いでしょ

 




419: 2019/03/15(金) 17:25:06.16 0

孫フィーバーの熱も冷めてくれるといいけど。

嫌なことが多すぎて義母と義祖母には盆正月くらいしか会いたくないのが本音

声でかい、動作うるさい、テレビ爆音、距離をいきなりつめてくるから息子が人見知りもプラスで義実家に行くと今までに見たことないくらい毎回号泣する

息子にも負担になるから音に関しては注意してるのに、絶対直してくれない

もうここまで無視されてるなら連れて行かないとか言い切っていいものか

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | | 実家 | 近距離 | 家族 | 満々 | | 相談 |