妻が俺に家事育児をやらせようと「〇〇大変だわー」みたいな事を言ってくる。今よりも家事育児をやれば済む話なんだろうけど嫌なのですが…どうしたらいい?
445: 名無しさん@HOME 2019/05/14(火) 10:49:01.14 0
こいつ相手が黙ったら論破してやったとか思っちゃうタイプかなw
447: 名無しさん@HOME 2019/05/14(火) 10:54:35.97 0
ところで子供が熱を出したら簡単に休める職場なの?
育児と家事を平等にできるみたいに言ってるけど
やった事あるのかな?
お風呂だって全部1人でできないんでしょ?
448: 名無しさん@HOME 2019/05/14(火) 10:56:19.06 0
>非正規での就労経験しかない
嫁が働く大変さ知ってるなんてつもりでいるなら
ちゃんちゃらおかしいわ
こういうのが滲み出てるから奥さんが大変アピールしたくなるんだろ
これ以上はプリマでよかろう
450: 名無しさん@HOME 2019/05/14(火) 10:57:15.10 0
地方で550万の仕事でこの時間に全レスってどんなに暇なんだ
たくさん釣れてよかったね
451: 名無しさん@HOME 2019/05/14(火) 10:57:40.50 0
仕事も家事も育児も各家庭・各個人によってやり方もキャパも異なるから、
正当性や理屈では表現できない部分があるよ
そこは夫婦間の適性だったり、
譲歩したりで合わせてオリジナルの家庭を作るべきじゃないかな
俺の親父は~とか言ってないでさ
あなたも奥さんも精一杯やってきたんだから、
お互いをちゃんと労いなよ
疲れちゃった状態で勢いつけて話し合っても、
悪い方向にしかいかないよ
452: 名無しさん@HOME 2019/05/14(火) 11:02:09.20 0
とにかく冷静になって話し合いなよ
端から論破しようとなんてするな
一旦は相手の考えも受け入れるくらいの思いやりを持て
どっちの考えも間違ってないから
結婚生活を続けるなら擦り合わせていくしかない
453: 名無しさん@HOME 2019/05/14(火) 11:02:55.51 0
きっと独身の時は非正規なのにとか全然思わなかったよね
それが結婚したらちゃんちゃらおかしいわに変わった
独身の頃の334はどこに行ってしまったんだろう
と思ってそう
この記事を評価して戻る