トップページに戻る

幻想水滸伝、ソシャゲデビュー


19 名無しさん必死だな :2025/03/04(火) 09:36:52.27 ID:j2BmRTa40

>>16
シリーズ最後の作品出したの13年前だし若い人は存在すら知らんよね(´・ω・`)




17 名無しさん必死だな :2025/03/04(火) 09:30:19.48 ID:nVHHO8n70

スマホでRPGはなあ
音ゲーとかパズルなら分かるが




18 名無しさん必死だな :2025/03/04(火) 09:33:51.13 ID:fEeFRQWO0

改めて見ると百英雄伝のデザインそっくりなんだよな
https://www.youtube.com/embed/G8AlHXZ98mI

(出典 Youtube)





20 名無しさん必死だな :2025/03/04(火) 09:41:54.19 ID:fEeFRQWO0

――本作はモバイルでの展開となりますが、ファンはストーリーがどう進むのか、本作での108星がどう集まるのかなどが気になっていると思います。とくに108星はこれまでの作品では、プレイヤーが任意に行動して仲間になるキャラクターもいましたので、お話できる範囲で教えてください。

藤松 メインストーリーは『幻想水滸伝』シリーズの太陽暦の中で動いていきます。そのため、メインストーリーを進める過程で、新たな108星の仲間たちと出会い加入していくことになります。コンシューマ版のように、物語を進めていくことで仲間にしていくタイプですね。

 一方、モバイルの運営タイトルになりますので、イベントやガチャ等では過去シリーズのキャラクターを中心に獲得できる仕組みを考えています。

――となると、「このキャラクターが仲間にできないから物語が進められない」というような状況は起こらないと?

藤松 そこはご安心ください。

孟山 補足をすると、108星もストーリーを進めることで仲間になるキャラクターと、これまでの過去シリーズ同様に、プレイヤーが何かをするサブ要素をこなすことで仲間になるキャラクターがいます。



過去キャラガチャ




21 名無しさん必死だな :2025/03/04(火) 09:42:26.31 ID:UAG2GgHZ0

冬眠から久々にソシャゲで復活してその後のシリーズ存続に繋がったゲームってどれぐらいあるん?




23 し :2025/03/04(火) 09:45:27.78 ID:BXZWLZKz0

>>21
冬眠からアプリでタイトル復活してそのまま永眠バターン死の皇軍しか知らないな




24 名無しさん必死だな :2025/03/04(火) 09:46:50.57 ID:fEeFRQWO0

>>21
ロマサガ→リベサガしか知らん
オクトラも成功してるが冬眠してたわけじゃないしな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ソシャゲ | 幻想 | 滸伝 | ソシャゲデビュー |