トップページに戻る

うちの子が生まれたときお祝い金も出せなかった義家族。それなのに150万もする葬儀組んで、私達夫婦に金の無心してきたんだが・・・


143: 2019/06/08(土) 15:21:02.18 0

>>139


>>140


>>142

義父一人っ子。

だからって、私ら子どもが払うのおかしいよね?

旦那は確かに家族のことになると麻痺るんだわ

さっきも告別式で義父に謝られたけど、何に対して謝ってるんですか?って聞いたら「大変な中来てくれてありがとう、ごめんね」とか言われてほんまこいつ頭沸いてるなって思った。援助のことちゃんと謝られてないんだけど????

 




150: 2019/06/08(土) 15:38:08.71 0

>>143

子供が払うのはおかしいよ

それは断固拒否るべきだった

でも自分の姉妹がひ孫がいる年齢でなくなって

自分も相手も苗字も変わっているのに

葬儀費用出せって話はおかしいよ

義父には謝って貰わなくていいから

お金コツコツ返してくださいって言えば

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~




144: 2019/06/08(土) 15:22:46.99 0

心配かけたくなくて、実両親には言ってないんだけどなんか自分の中で負の感情爆発しそう

次回なんかあってから相談したほうがいいのかな?

 





145: 2019/06/08(土) 15:28:46.75 0

祖母の葬儀費用を折半させられるのはまあそんなにない事だけど、親の援助はある話だしそんなに騒ぐことか?

祖母の姉妹にも負担させようと思ウホホッが変よ

 




146: 2019/06/08(土) 15:29:01.26 0

義父は払う金がないの?あるけど払わなかったの?

ないならこれからも息子が援助することになるけど?

 




148: 2019/06/08(土) 15:35:27.33 0

>>145

そうか、ちょっと冷静になる。


>>146

払う金はない。でも旦那によると見栄っ張りだし、自分から金がかかるor利益のない方向に行ってしまう性分らしい。私も今回の件で垣間見た。身内は呆れて放置してる節があるから、私が次回からは理由によっては断る。

 




147: 2019/06/08(土) 15:29:40.06 0

親にチクって何したいのかによる

ウトメに文句言ってほしいならすれば

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | うち | | お祝い | 家族 | 葬儀 | 夫婦 | | 無心 |