トップページに戻る

【悲報】なろう小説家を書きたいワイ、小説の書き方がわからない…


176: 2025/03/03(月) 02:36:27.95 ID:a8zqSvgj0

>>169
あかんめっちゃ調子乗ってまうわ




148: 2025/03/03(月) 02:11:56.36 ID:a8zqSvgj0

自分が作ったものを褒められるのってこんな嬉しいんやな
へへ




156: 2025/03/03(月) 02:18:06.71 ID:U+mIBmYG0

1話あたり4000字くらいが理想やな





159: 2025/03/03(月) 02:20:29.94 ID:a8zqSvgj0

>>156
ひぇ〜
そんなにいっぱい書けるかな…?
てか見る側は4000字も見れるんか?
ほら、最近ショート動画とか流行ってるやん




162: 2025/03/03(月) 02:24:20.95 ID:kMePicBz0

>>159
第5話までは読者も(この作品はいったいどんなもんや?)と探り入れてるから1ページの分量減らしてあえてページめくらせるのも戦略のうちや
ただ8話辺りまできて1ページ1000字とかやってると(なんやこれ!単にPV稼ぎたいだけの引き伸ばしやんけ(^^))って勘づいて離れてくで




163: 2025/03/03(月) 02:24:23.02 ID:U+mIBmYG0

>>159
なろう読者って曲がりなりにも活字好きな層やからなぁ
最低限のボリュームは必要や
作風にもよるけどワイは1話平均3500~4000字でまとめるようにしてる




171: 2025/03/03(月) 02:31:02.30 ID:s+wEpzCN0

今やソシャゲやゲームのト書き調のほうが読まれてるし、小説の書き方なんてあってないようなもんだよ
読まれて、喜ばれてりゃそれでいいのよ
大事なのは物語性と、その物語を想像させれる言語化能力
物語性が飛び抜けてりゃ言語化能力は低くて問題ないし、言語化能力が高けりゃ物語性が低くても問題ない
どっちも飛び抜けてたら君は即デビュー




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

なろう | ワイ | 悲報 | 小説 | 書き方 |