【なんJ】実際ノースフェイスとかのブランドとワークマンどっちが高性能なんよ・・・?
15: 名無しの実況民 2025/03/03(月) 22:16:10.62 ID:4LsZt78j0
かろうじてノースフェイス
16: 名無しの実況民 2025/03/03(月) 22:16:49.97 ID:7jgQOfhj0
現場の人間なんてインナーにアディダスナイキなんて普通やぞストレス多いだけにこういうとこは金持ってるし金かけてる
19: 名無しの実況民 2025/03/03(月) 22:17:43.89 ID:pxspDR/P0
>>16
言うほど高いか?
20: 名無しの実況民 2025/03/03(月) 22:21:40.70 ID:7jgQOfhj0
>>19
ワークマンの間に合わせなんて決められた制服でもなければ買わんし着ないってことや
17: 名無しの実況民 2025/03/03(月) 22:17:40.02 ID:TkYZN3jo0
価格度外視ならノースとかカナダグースとかモンベルとかの海外仕様がそら温かいやろ
国内仕様はダウングレードされとる
コスパ込みならワークマン最強
18: 名無しの実況民 2025/03/03(月) 22:17:41.67 ID:/xVlLbU/0
冬山行くわけでもないのに登山ブランド着てるやつは笑う
31: 名無しの実況民 2025/03/03(月) 22:36:18.69 ID:vpic/r2XM
>>18
夏山舐めすぎ
この記事を評価して戻る