職場「朝礼するから始業5分前に来い」 職員「なら時間外勤務手当を払えよ」→
42: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/28(金) 19:01:49.25 ID:4F49kVzR0
与えられた仕事を淡々とするだけなら朝礼はいらんわな
43: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/28(金) 19:02:06.22 ID:2b8QBmDx0
公務員だからね
俺はクソみたいな会社で奴隷してたけど
朝早く来て社長の机と社長のアホ息子の専務の机を拭いてたわ
44: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GR] 2025/02/28(金) 19:02:23.32 ID:Ziu6ukmi0
遅刻に対して異常に厳しいのに、
終業時刻過ぎて帰らない事に怒る上司っていないよな
138: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/01(土) 05:02:43.41 ID:BklswYVq0
>>44
勤怠管理厳しいと終業に関しても厳しいよ
時間で電源落とされる
47: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP] 2025/02/28(金) 19:05:07.87 ID:Cof6+MjG0
こういうのでうちの会社も始業前の簡単な準備すら出来なくなった
52: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [PL] 2025/02/28(金) 19:09:49.49 ID:kWftk0qF0
始業準備時間だろ
ここまで日本人のレベルは下がってたのか
53: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR] 2025/02/28(金) 19:10:14.46 ID:BQEdFBLD0
ギリギリ出社だと渋滞するし焦るし他の連中も多いから挨拶が必要(これが最大に嫌)だし悪いことしかない
この記事を評価して戻る