【ウクライナ戦争】アメリカ、『恐ろしい事実』が判明してしまう・・・・・・
1: お断り ★ 2025/03/02(日) 21:22:38.56 ID:zrGg2Jbo9
トランプ氏「ウクライナは感謝しろ」 でも米国によるウクライナ支援の7割が米国内か米軍に費やされている
米保守系シンクタンク、アメリカン・エンタープライズ研究所が2024年5月に発表した調査によると、2022年2月のロシアによるウクライナ侵攻以来、米国がウクライナに提供した1750億ドル(約26兆3600億円)の援助のうち、実に約70%が米国内または米軍に費やされた。
(略)
欧州のウクライナ支援額は米国よりもはるかに多い
ドイツの経済シンクタンク、キール世界経済研究所によると、2024年12月までの欧州連合(EU)と欧州各国が戦時下のウクライナに提供した支援総額は約2580億ドル
詳細はソース 2025/3/1
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/e413561ac1ac90afaef93c541cbd1066aef39191
3: 名無しどんぶらこ 2025/03/02(日) 21:23:52.80 ID:2Ji1sLcR0
ディールに失敗したのはトランプやろ
6: 名無しどんぶらこ 2025/03/02(日) 21:24:13.57 ID:4U42Xul/0
中抜きw
944: 名無しどんぶらこ 2025/03/02(日) 22:38:09.15 ID:dICqPiFc0
>>6
米自国内の平均製造工場に金が行くから結局雇用にもGDPにも繋がり、金額にあるような米の経済的損失ではないよねということ
ってわかっててボケてるよね...?
8: 名無しどんぶらこ 2025/03/02(日) 21:24:46.11 ID:UsRqk3vp0
中抜きかよ…
846: 名無しどんぶらこ 2025/03/02(日) 22:30:24.38 ID:IZVw2glc0
>>8
アメリカの中抜きはスケールがデカい
流石大国だ!
9: 名無しどんぶらこ 2025/03/02(日) 21:24:57.11 ID:plmk9mTN0
ただの内需拡大かよ