トップページに戻る

自分は母親から虐待されて育ってきた。結構自分の中で普通だと思っていた範疇のことが全然普通じゃなくて、自分が「結婚、妊娠、出産、育児」をしてみて壁にぶち当たっているんだが


284: 2018/10/10(水) 00:04:41.87 ID:X+yefRhz

自分は母親から虐待されて育ってきたんだけど、

結構自分の中で普通だと思っていた範疇のことが、

全然普通じゃなかったことがスレタイ

自分が結婚、妊娠、出産、育児してみて毎回壁にぶち当たって困っている

具体的に書くと、自分は4歳で体重10㎏、6歳で12㎏だったんだけど、

1歳前後の平均体重だって知ったこと(自分では普通だと思ってた)

調味料を食べて生きていたこと(マヨネーズ吸ったり、塩をなめたり、

砂糖をスプーンで食べたりしていた。そのおかげかはわからんけど、

今でも味覚は馬鹿気味。何食べても同じように感じる。)

我が子の寝顔を見ていて、可愛いなあ、安心するなあ、自分も眠くなってきた…

ってなる感覚が正常か異常かわからないこと

(母親から寝顔がむかつく!と言われて、昼寝も夜寝も母の機嫌で

お腹を踏みつけられて起こされてたし、それが普通だと思っていた。)

だから、我が子の寝ている姿をむかつくと思わないことが異常なのか本気で悩んだ

比較的最近虐待されて亡くなった3歳くらいの女の子が、顔にあざを作って

部屋の隅で俯きながら正座している写真がネットに出回っていたけど

自分もあんな感じだった。あれが普通だと思ってた。

お昼寝するとか遊ぶとかいたずらなんて許されなくて、ただ親の指示に従ってた。

あの画像が出回ってた時に、ネット上でひどい!とか可哀想!っていう感想が

あふれているのを見て、ああ、あれはおかしなことだったんだな。

普通じゃないんだなって思った瞬間は忘れられない。




285: 2018/10/10(水) 00:29:58.56 ID:YAZ0hjXt

>>284

最近タヒんだ子ってゆあちゃんだよね

タヒぬ前にノートに書いた反省文がほんと心にくる

大人になったら今の自分をいつまでも親のせい親のせいと言えない空気になってくるけど子供のことの抑圧や親の影響って何歳になってもあとをひくよね

 




289: 2018/10/10(水) 01:01:40.66 ID:X+yefRhz

>>285

ゆあちゃんではない。

ゆづきちゃんだったかはづきちゃんだったか…

多分名前に月って漢字が入ってたのは覚えてる

 





287: 2018/10/10(水) 00:43:44.56 ID:jCl8COiM

>>284

で?カウンセリングは受けてんの? 結局、後半の虐待タヒした女の子を言いたかっただけに思うんだ 亡くなった子の話を言う必要ないもんね

 




288: 2018/10/10(水) 01:00:36.55 ID:X+yefRhz

>>287

カウンセリングっていうか、精神科には通ってるよ

あの写真をみた感想が、可哀想とか優しい言葉に溢れてて、自分の価値観が変だって気づいたんだ

相手には多分胸糞な思いさせるだけだと思ってリアルでは言えない

 




294: 2018/10/10(水) 09:20:38.70 ID:jCl8COiM

>>288

安らかにさせてあげようよ いちいち話題に出す意味がわからないよ あの子は殺されたけど、私はタヒななかった、結婚も出産もした、私って幸せって自慢みたい。カウンセリングや保健師や本とか情報を取り込んで子育て頑張ってね。

 




297: 2018/10/10(水) 09:32:25.51 ID:4p/zam8g

>>294

すげえ捻くれた感性してるね。

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

結婚 | 育児 | 出産 | 自分 | 母親 | 虐待 | 普通 | 範疇 | 妊娠 | |