トランプ大統領とゼレンスキー大統領の会談決裂に関し石破首相は!?
1 蚤の市 ★ :2025/03/03(月) 12:39:08.58 ID:PKyi/RkX9
石破茂首相は3日の衆院予算委員会で、トランプ米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領の会談が決裂したことに関し「どちらかの側に立つつもりは全くない。いかに米国の関与をつなぎ留め、G7(先進7カ国)全体の結束を図るかに尽力していきたい」と語った。
「勝てない」「第3次大戦招く」 雰囲気一転、正副大統領が攻撃―ゼレンスキー氏の「質問」発端
首相は「ゼレンスキー氏の訴えが十分な功を奏さなかったとすれば極めて残念だ」と指摘。一方で、トランプ氏がゼレンスキー氏を責め立てたことに関し「トランプ氏なりの思い、米国がどこまで負担すべきなのか、納税者のためにどうすべきなのかという考えはあったんだろう。ウクライナ側からそれにふさわしい思いが提供されていないという思いがあったのだろう」と推し量った。
首相は「今日のウクライナはあすの東アジアかもしれない。戦いを起こさないため抑止力を着実に高めることも考えていかねばならない」とも強調した。
時事通信 編集局2025年03月03日12時05分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025030300231&g=pol
27 名無しどんぶらこ :2025/03/03(月) 12:45:22.81 ID:O9gPq8f+0
>>1
やっていることは石破さんが批判していた安倍首相と同じことだという・・・。
石破さんがやっていたのは、本当に味方を後ろから撃っていただけなんだね。
31 名無しどんぶらこ :2025/03/03(月) 12:45:59.14 ID:mQDfjTSa0
>>1
ゼレンスキーを擁護するメリット全く無い
トランプ側で良いだろ
石破は日米同盟忘れたのか?
2 名無しどんぶらこ :2025/03/03(月) 12:40:24.28 ID:apjwvXRX0
?ロシアを勝利者にしてはいけないが日本の立ち位置だろ、痴呆症なのか?
3 名無しどんぶらこ :2025/03/03(月) 12:40:46.25 ID:L5od3NvM0
そういうどっち付かずが国際社会じゃ一番信用されないっていい加減学べよ
43 名無しどんぶらこ :2025/03/03(月) 12:47:01.00 ID:IH1qeDsp0
>>3
G7つってんだろバカ
4 名無しどんぶらこ :2025/03/03(月) 12:40:52.72 ID:Ft5uuqFI0
こういうコウモリ行為はそれなりの力があるやつがやるから効果があるのであって
衰退国ジャパンの無脳石破ではどちらからも相手にされなくなるだけです