【悲報】人気女性声優「私の学生時代はアニメと聞くとアキバ系みたいに言われてバカにされることもあった。あまり市民権を得ていなかった時代」
221: 2025/03/03(月) 13:51:26.764
アニメ以外にもバカにしやすい対象が山程あるからアニ豚煽りが減ったのはあるかも知れんな
自分が気に入らないものには「チー牛」だの「ハッタショ」だのレッテル貼っとけば大勢で袋叩き出来る時代やし
228: 2025/03/03(月) 13:51:49.203
今も別に市民権は得てないぞ
DEIじゃないけど思ってることを素直に言えなくなっただけで
327: 2025/03/03(月) 14:00:17.316
オタクは一般化したけど今度はオタク内でヒエラルキーができてるよな
343: 2025/03/03(月) 14:01:55.516
ワイが学生の頃変わったて感じたのはラブライブやな
あれワイの学校やとめちゃ流行ってた
350: 2025/03/03(月) 14:02:38.304
一般人がオタになったんやなくてオタが世間に顔出しやすくなっただけでは
365: 2025/03/03(月) 14:03:43.625
「好きなアニメは進撃の巨人です」←言える
「好きなアニメはぼざろです」←言えない
この時点でまだ許されてないよな
374: 2025/03/03(月) 14:04:48.463
>>365
ぼざろはギリギリ言っても許される範囲やぞ
ごちうさとかになると100%アウトやが
この記事を評価して戻る