【1/2】共通の知人夫婦と妻の友達はどちらも不妊治療の末に子を授かってる。それと比べると一発で出来た俺夫婦は幸せだと思って妻に「うちは幸せだよなー」と言ったら…
368: 310 2014/07/11(金) 21:13:25.79
>>310だけど、やっと手が空いた。
すげーフルボッコだな…
でも>>353が言いたいことを言ってくれた。
今後俺は幸せを感じちゃダメなのか?って感じ。
後ろ向いてても仕方ないし、
今いる息子とお腹の子を大切にするのが
前向きに生きることなんじゃないかなーと思う。
最近は別件で6年も前の話を蒸し返されたけど、
もっと前向きになってほしい。
過去のことは覆らないんだから。
あと、誤解してる人がいるみたいだけど、
胎芽だから手術の時に暴れたり指をしゃぶったりってことはないよ。
俺がアスペかどうか、ググってみたけど全然当てはまらない。
素人が判断することではないね。
369: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 21:16:10.40
>>368
幸せを感じたって構わんだろうが
嫁の気持ちに添ってやるほうが何倍も大事だよ
そこをないがしろにして自分だけ幸せ感じるなんてムナシーだろ
370: 310 2014/07/11(金) 21:17:12.82
でもこれだけ叩かれて、自分に非があるのは分かった。
嫁が笑ってないのがつらい。
嫁には親いないし、一度病気をして仕事を離れてからずっと専業で、
金管理は完全に俺だから、どうせ離婚はできないとあなどっていた。
でも、離婚しなくても、笑ってないのは結婚してないのと同じだよな。
どうやったらまた笑ってくれるんだろうな。
371: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 21:19:03.37
> どうやったらまた笑ってくれるんだろうな
嫁の笑顔を無くした本人が、
なんで追い込んだきっかけを思い出せないのだか
それが不思議
372: 310 2014/07/11(金) 21:22:06.32
いや謝ったんだよ、その場で。
でも嫁は無表情で、もういい、と。
さっきも仕事中に電話して、
体調はどうか?息子はこれから風呂か?と聞いた。
でも反応はかなり薄かった。
もうどうしたらいいのか。
どうせスルーならもう黙っていたほうがいいのか、
なにか買ってやったほうがいいのか。
俺だって冷たくされたらやる気なくすよ。
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 21:23:01.99
>>372
苦労を分かち合う、ってどういうことだか分かる?
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金) 21:27:09.53
くだらねー賛同だけしてもらいたいなら
さっさと嫁にそう言えばいいだけだろクズ
嫁はお前に不信感抱くだろうが、まぁいいんじゃねぇの
耳障りいい言葉だけ聞いて自分だけの世界に籠もってろ
この記事を評価して戻る