基本、黒い服ばかりを着てる友人は、なぜか歩道があっても車道を歩く「運転者は歩行者が思うほど歩行者に気を配ってないことも多いぞ、危ないから歩道に上がれ」と何度も言っていたが、聞かなくて!?
944: 2018/05/28(月) 08:02:36.10 ID:/Yd4AUKp
>>943
国賓の送迎車がくるから一時的に歩道を止めた際に強行突破したバカがいた
警官の脇を走り抜けたが次の警備ポイントで警官に取り押さえられたが大人しくなるどころか暴れまくっていた
993: 2018/05/28(月) 20:26:53.92 ID:eG1zoRm6
>>944
射頃すりゃよかったのに
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~まだまだ続くよ~
996: 2018/05/28(月) 23:05:30.11 ID:e1eB8rNS
>>943
恐らく、普段車を運転しない人だと思います。
自分の運転手がどんなことに気をつけて運転しているのか気にかけてないのでしょう。
良き主人は使用人のことを気にかけます。
他山の石としなければ。
938: 2018/05/28(月) 00:10:25.29 ID:Tq3mQBti
歩道は歩きづらいから車道歩いてるわ
車道歩いちゃダメな法律ないし、引いたら100パー車側の過失だし
939: 2018/05/28(月) 00:40:14.96 ID:889w8Y9B
>>938みたいなのは存分に挽き肉になれば良いと思うんだけど轢いた運転手が可哀想だからな
上下黒い服に黒い傘で車道歩いてるのとか本当に自サツ願望あるのかと疑う
941: 2018/05/28(月) 05:18:50.97 ID:pxVHzoqY
>>938
幅が細くて狭いのに電柱がある。みたいに、歩きづらい所もあるからそういうところはわかるけど、必ずしも10:0にはならないと思うよ。
945: 2018/05/28(月) 08:03:44.36 ID:fFMD9XLO
>>938
歩道が歩きづらいって下半身車輪なの?