セブンイレブンが瀕死、インフレでコンビニ利用激減、時代遅れと切り捨てたイトーヨーカドーに客が殺到www
22: 名無しさん@涙目です。(三重県) [US] 2025/02/27(木) 15:52:18.73 ID:gyuu5GRs0
薬局がスーパー始めたしな
23: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/27(木) 15:52:38.54 ID:iRKS3yYQ0
セブン以外の選択肢無い時ぐらいでしか使わんな
27: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2025/02/27(木) 15:53:48.66 ID:CbFrZbp10
>>23
カレーフェアのビリヤニは美味しかった
24: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN] 2025/02/27(木) 15:52:47.65 ID:cW11hqVX0
鈴木敏文がいなくなったら普通のコンビニになるとずっと言われてたからな、やはりそうなったと。
更にここに来て商社バックの購買力やらデジタルコンテンツへの影響度とかそのへんも響いてるな
25: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2025/02/27(木) 15:53:18.08 ID:e0wlRyox0
年に何回か弁当買おうと思って入るんだが、あまりにシケた内容と価格の高さでびっくりする。
あんなもの毎日買うようなヤツは絶対知能低いだろ。
スーパーの弁当の方がはるかに良心的で安い。
28: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2025/02/27(木) 15:54:12.97 ID:KQLQlkV80
凄く不思議な砂で集客するようです
粒子を吸い込んで肺がおかしくなりそう
29: 名無しさん@涙目です。(庭) [SI] 2025/02/27(木) 15:54:35.03 ID:itgzYVZ00
米セブンについては米国市場で上場する計画も浮上するが、「セブンの成長戦略で米国事業は不可欠」と指摘する関係者も多い。
やっぱりもう日本国内は頭打ちでアメリカ頼みなんだろうなぁ
この記事を評価して戻る