義妹がムカつく。自営業の舅が軽い認知症になったので代を自分に移すとの事で夫に了承を取ってきたんだけど…自営を継いだ義妹に舅の財産が行くってこと?
55: 名無しさん@HOME 2014/11/23(日) 17:50:22.50
ダメだこの人早く旦那逃げてーw
56:名無しさん@HOME 2014/11/23(日) 17:51:33.92
>>53
財産貰えるかどうかとは別に、
子供には実親の面倒見る義務があるんだよ
法律上そうなってる
我慢できないなら旦那と離婚すれば?
57: 7 2014/11/23(日) 17:53:53.74
自立するのは自分でやってよって思うしなんでこっちが手助けするの?
意味わからない
ってか旦那が話し合おうにも、今までも自分が継がなくて迷惑かけたのに
これからも妹に苦労させて申し訳ないしか言わなくて話にならない
騙されて遺産全部持ってかれる算段になってるのを全然理解してない
マジで頭おかしいわこの兄妹
58: 名無しさん@HOME 2014/11/23(日) 17:57:54.11
リアルタイムで強欲な人みれてちょっと感動
思考回路が複雑怪奇、身内は悲劇だね。すごいね、本物のモンスター
59: 7 2014/11/23(日) 18:00:41.91
あと、もう10年前に関連会社が不祥事起こして、
舅は会社ですごい借金負ったらしいけど
その時ちょうど旦那が就職の時で、
旦那は先がないから継がないって言ったのね
で、県外で大学行ってたコトメが中退して帰ってきて手伝うようになった形
私の中では義実家ってすごい貧乏な暮らししてる印象だったから
新しく人を雇うような事業やってるとは全然思わなくて、
本当に経営どうなってるのか誰か教えてくれって感じ
結婚の時も義実家は借金あるからって
長男なのに派手にしてもらえなかったのに
62: 名無しさん@HOME 2014/11/23(日) 18:04:39.82
>>59
それコトメが手伝って経営立て直したんじゃねぇか
60: 名無しさん@HOME 2014/11/23(日) 18:03:31.84
相続でもめるのって、
欠片も権利のない配偶者が口出してるケースが多いってよく言うよね
自営をどうするかは貴方の旦那は
一抜けたしてるんだからウトメとコトメで決めること
親の面倒は実家の家業とは関係ない旦那の責任では?
双方に貴方が口出す権利はないけどね
義実家関係シラネ、
でも美味しい話を兄嫁に持ってこないなんてフンガーは
マジで意味が分からないけどもw
この記事を評価して戻る