トップページに戻る

義妹がムカつく。自営業の舅が軽い認知症になったので代を自分に移すとの事で夫に了承を取ってきたんだけど…自営を継いだ義妹に舅の財産が行くってこと?


84: 名無しさん@HOME 2014/11/23(日) 20:41:32.84

コトメが継ぐのなら、義両親の老後についてはどうするのか 

それを話し合えばいいだけだと思うけど




88: 7 2014/11/23(日) 21:02:30.92

>>84 

コトメは舅に本格的に症状が出始めたら家では見れないから施設に入れる 

その諸費用は折半して欲しいってはっきり言いました 

ぎりぎりまで家にいてもらうつもりだけど、何年生きるか分からないし 

自分ひとりで経営から介護まではできないから 

早々に入れることになるかもしれないけど、
時期が来たら協力してほしいと 

協力って要はお金ですよね 




90: 名無しさん@HOME 2014/11/23(日) 21:05:38.02

>>88 

じゃあいますぐ廃業したとして、
その後コトメさんは何して食べていけばいいの? 

仕事がすぐに見つからなかった場合に、
あなたたちでコトメさんの面倒見る気はないよね。 

コトメさんが事業続けるのが
いちばん金銭効率がよかったりするんじゃないでしょうか





95: 7 2014/11/23(日) 21:30:01.62

>>90 

もちろんコトメを見る気なんてないです。 

だからさっさと自営は諦めて就職して欲しいんです。 




86: 名無しさん@HOME 2014/11/23(日) 20:51:00.39

ネガティブ過ぎて話にならないね 

夫婦揃って低脳w




87: 名無しさん@HOME 2014/11/23(日) 20:53:53.49

コトメが継いだうえで
ウトメの老後の費用が捻出できる程度に儲けがあれば 

何の問題もないのでは 

借金返済できたってことは、黒字なんだろうし




89: 7 2014/11/23(日) 21:05:08.72

コトメがもし大学の件で嘘をついてたなら、 

自営が苦しいってのこそ本当は嘘なんじゃないですかね 

コトメが今までの事を逆恨みして
旦那を騙そうとしてる気がしてならない 

普通結婚もしてないのに女が一人で継ごうとまで思う仕事かなと思うし 

騙そうとしてるとまでは言わなかったけど、
今経営上手く行ってるんなら
土地の話はまだ早いんじゃない?って旦那に言ったら、

今年の初めに大姑の葬儀があって、
四十九日の法要のあとの会食でコトメが旦那と二人になった時 

舅の葬儀は派手に送ってやりたい、舅は高校出て自営継いで、
それしか知らない、
借金返してばかりで楽しみも持てない人生だったから、
生きた証を残してやりたいって言ったって旦那が涙目で言うの 

確かに大姑(2代目)の葬儀は、舅が現役で事業してるから100歳近いのに 

物凄く弔電も来るし花も来るし派手でした 

てか完全に落とし方掌握されてるし、
旦那の短絡ぶりに頭痛がします 

しかも
「婆ちゃん、
 本当は長男の伯父さんに継がせるつもりだったんだよ(舅は二男、3代目) 

 だからほとんど財産を伯父さんが継ぐようにしてたけど、
 結局伯父さんは他に就職して父さんが継いだ。
 相続では借金も財産だと言われて家業ごと引き継いで、

 それを返すのに精いっぱいで 

 いい思いなんて全然できなくて、
 それでもやっと軌道に乗ったところでまた借金ができて、 

 でもコトメがいてくれて俺も安心して働けた」
とか言うの 

本当に今から遺産放棄するんだったら
離婚も考えるべきかなと思い始めた 

全部手に入れて施設のお金はきっちり持ってくって 

こっちがバカみたいじゃないですか




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 義妹 | | ムカ | 自営業 | | 認知 | | 自分 | 了承 | 自営 | 財産 |