【魚】「生きている個体を見る機会はほぼない」 深海魚のペリカンアンコウが目撃される
1: 名無しさん 2025/02/27(木) 21:51:04.42 ID:dFzjmjBu
「生きている個体を見る機会はほぼない」 深海魚のペリカンアンコウが目撃される
大西洋にあるスペイン領カナリア諸島でサメとエイの研究に取り組んでいるNGO団体『Condrik Tenerife』。
海面近くを泳ぐペリカンアンコウ(学名 Melanocetus johnsonii)の動画を投稿しました。
投稿によるとペリカンアンコウは、水深200~2000mもの深海に生息する非常に珍しい深海魚。
これまでに確認されているものは幼魚か成魚でも死骸など、「生きている個体を目にする機会はほとんどない」と言われる伝説の深海魚だそうです。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
newsphere Feb 25 2025
https://newsphere.jp/popular/20250225-03/
2: 名無しさん 2025/02/27(木) 22:19:46.20 ID:5TArT3bc
深海魚タマランチ
4: 名無しさん 2025/02/27(木) 22:56:25.36 ID:RX2bdnVR
動画全然見られへん
10: 名無しさん 2025/02/28(金) 07:08:55.31 ID:ATl2qn+e
>>7
横からだけどありがとう
めちゃくちゃ顔が怖いw
12: 名無しさん 2025/02/28(金) 10:19:59.20 ID:gYSJn27u
>>7
CGっぽく見えるんだけど。深海にしては背景も青すぎるし。
16: 名無しさん 2025/02/28(金) 11:19:24.04 ID:joy4YHHo
>>1と7の元記事をよく読むのです! 鮫とエイの研究してたら
たまたま海面近くに浮かび上がってるのを発見して
水中写真家が一緒に泳ぎながら撮影、でも数時間したらお亡くなりに‥と書いてあるよ