兄夫婦の家で兄嫁の手料理をご馳走になったんだけど、兄嫁が兄に「手抜きでゴメンね」と言ってるのが聞こえてきた→でも正直母の料理より見た目も味も良かったのでそうは思えず…
507: 500 2015/05/18(月) 22:39:45.51 ID:yrJ4LZIK
レスありがとうございました
主婦的にはあまり手抜きじゃないんですね
私もお米研ぐのだけ手伝ったんですが
早炊きにセットして
出来上がった音とほとんど同時に全部仕上がってました
517: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/21(木) 01:02:11.97 ID:H61RanZK
兄嫁さんも手抜きって言葉じゃなくて
簡単でごめんねって言えばよかったかもね
518: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/21(木) 01:19:26.95 ID:UN39e/fx
>>517
そこは別にいいやん
兄嫁さんにしてみれば手抜きの部類だったんでしょ。
519: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/21(木) 03:53:15.90 ID:tdJefjN3
義妹に言ったんならアレだけど、夫(兄)に言ったわけだし
508: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/20(水) 10:10:03.68 ID:+r4KJI9Y
もし言える雰囲気ならだけど、
「この前の料理、
手抜きだって言ってたけどめちゃくちゃ美味しかったです!
今度義姉さんの本気の料理食べてみたいなー」
っておねだりしてみたらどうだろうw
509: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/20(水) 10:22:21.54 ID:FUqSwwfe
仕事してるのにいらんこと言わせるなんて
>>508みたいな人が身内にいたらホント嫌
義姉でも義妹でも姪でも大嫌いな人種だわ
510: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/20(水) 10:38:58.78 ID:cImiV8Wv
>>508
「手抜きだって言ってたけど」とか
「本気の料理」とか余計じゃない?
何か言うなら
「この間はお忙しいところすみません、
素敵なお食事ありがとうございました。
美味しかったです」とかでいいと思う