トップページに戻る

婚活で会った人の食事マナーと箸づかいが酷い。都度都度言わないとわからない鈍感さで疲れる


36: 愛と氏の名無しさん 2020/01/05(日) 01:18:52.10 ID:Pb7MH09I

交際に入ってからいろいろ気になることがでてきて
関係を進められないでいる
強引すぎる性格を指摘したら自覚はあるみたいだけど、
都度都度言わないとわからない鈍感さで言うのも疲れてきた




36: 愛と死の名無しさん 2020/01/05(日) 01:18:52.10 ID:Pb7MH09I

そうこうしてるうちに、徐々に直してもらおうと思ってた
食事マナーが気になって食事中に相手を見るのが
苦痛になってきちゃった

箸づかいがダメな時点でやめておけばよかった
と後悔し始めてる




37: 愛と死の名無しさん 2020/01/05(日) 01:23:34.67 ID:QIkDioaW

強引過ぎる性格てどんな感じの?





38: 愛と死の名無しさん 2020/01/05(日) 01:50:12.27 ID:Pb7MH09I

>>37
こちらが疲れていてもデートしたがったり
行きたいところや食べたい物はないか聞いてくれる
けど彼の想定外だとコメントもなくスルーされたり

体調悪い時で前スレで書き逃げしてしたけど、
私が寝込んでる時に部屋番号教えてないのに
マンション前まで
勝手にお見舞いに来ていたらしかったり

デートプランはなるべく意見出すように気をつけてるけど、
車を出してくれる彼が勝手に決めてしまうことが多くて、
彼のオススメスポットに着いたら
スカートやヒールでは歩けないようなところで
大変な思いをしたのが今日です




40: 愛と死の名無しさん 2020/01/05(日) 02:05:36.57 ID:QIkDioaW

要するに自己中なんだ
そういうの込みで好きならいいけど、
無理だと思うなら早めに別れた方がお互い良さそうな
性格はなかなか直らないから




43: 愛と死の名無しさん 2020/01/05(日) 03:51:57.23 ID:9kAuaf0X

その男はまず…ちょっとアホの子だなw
箸の持ち方や食事のマナーとか親も少しアホそう。
おっさん矯正すんのは難しいし、アホならさらに難しい。

相手の事に気を配る脳がないアホ男だから
割と考えずにあなたにアプローチして、それが積極的と
あなたは勘違いしたんだろうけど見る目なかったなw

代わりの男見つけるまで別れられない女じゃなければ、
前途多難だと思うし、マシな男探した方が良いよ。

色々気遣ってくれる人でないと長くやっていけないよ。
もちろんあなたも
それ以上に相手を気遣うつもりがなきゃいけないけれど。

でもそういう人は押しが弱かったりするから、
アホ男に引っかかるんだろうね…w難しいかもなぁ。




48: 愛と死の名無しさん 2020/01/05(日) 12:46:40.75 ID:LK30xCEJ

>>43
頭はいいし社会常識も問題ないけど、ちょっとアホ
というか親しい人とのコミュニケーションに
少し難はあると思う

親の躾が緩かったとは本人言ってるから、
時期を見てお箸他は直させようと考えてたんだけど
直さないとうちの親と食事とかできないしね

付き合うまでは本当に控えめで
こちらの希望ばかり聞いてくる人だったんだけどね
おそらくほぼ交際経験ない人なんだ

本人談では付き合えて有頂天で舞い上がってしまって、
アレもしたいコレもしたいと押し付けてしまった
と反省してたけど

けど反省した後も
デートであそこ行ってみたいね、これしない?ではなくて、
あれかこれかで考えている、これする事にした、とか
急に報告してくる感じ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

婚活 | マナー | | | | 食事 | | 都度 | 鈍感 |