同じマンションの下の階の子無し主婦からの苦情に困ってる。ここは床も壁も厚くて騒音は殆どしないはずなのに息子(3)が床を叩いたくらいで「うるさい」と言ってくるのですが…
970: 名無しさん@HOME 2009/03/26(木) 12:43:20 0
とりあえず菓子折り持参で誤り倒す。気がすすまなくても。
あとはおりにふれ旅行土産や帰省土産を渡しつつ
「いつもうるさくてすみません。よくいいきかせているんですが・・。」
などと心にもないことでもいっておけ。
こっちから謝っててさらに苦情を言ってくる人はなかなかいない。
あとは息子さんと遊び感覚でルールを決める。
「時計が夜の9時を過ぎたら家族みんなで忍者になろう。」
とか言って静かに足音なしで歩く。
985: 名無しさん@HOME 2009/03/26(木) 13:00:05 0
>>970
はじめに苦情言われた時にはお菓子もっていきました。
その時、社交辞令で
「これからもうるさかったら知らせて下さい」とは言いましたけど、
それから二か月もしないうちに、また苦情を言ってきました。
「せめて朝と夜は静かに」って言われても。
子どもが起きたら普通にリビングにかけ出していくでしょ?
うるさいならリビング近くの部屋で
寝たり仕事したりしなきゃいいのにって思います。
ほんと困っています。
986: 名無しさん@HOME 2009/03/26(木) 13:00:37 0
という訳で、967はもっと良いマンションに引っ越して下さい
次の方ドゾー
987: 名無しさん@HOME 2009/03/26(木) 13:01:22 0
>>985
次スレとリンク先変更依頼
983: 名無しさん@HOME 2009/03/26(木) 12:59:20 0
>>980
次ぎスレたててね。
> だから下の子梨主婦が神経質なだけだと思うんです。
だからなぜ小梨をつけるw
989: 名無しさん@HOME 2009/03/26(木) 13:01:49 0
>>983
え、だって子供産んだ人ならお互い様って理解できるでしょ。
小梨だから分からないんだと思って。
990: 名無しさん@HOME 2009/03/26(木) 13:03:01 0
>>989
次 ス レ は ???
この記事を評価して戻る