トップページに戻る

デニーズが1400円のラーメンを販売した結果wwwwwwwwwww


1: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/02/27(木) 11:40:29.36 ID:Fc6K+YB20●

デニーズ「1400円ラーメン」が好調 「1000円の壁」乗り越えた要因は?

デニーズが期間限定で販売している「味噌らぁ麺~五重(いつつがさね)の味噌」が好調だ。人気ラーメン店「飯田商店」監修の商品で、2024年夏の監修メニューが好評だったことから、今冬も新メニューを投入している

(以下省略)

※全文、詳細はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd43c432cae1470699d693e9b3d5af75fbde8c2a

https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/c/8/c8310653-s.png




73: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/02/27(木) 12:59:06.10 ID:jRmiA/eP0

>>1
を読んでもいないが
乗り越えられた理由は
ゆっくり食べられる時間と空間だろうな
ラーメン屋なんて隣のおっさんの肘がガツガツ当たるし
食ったらすぐ出ないといけないけど
ファミレスではそれがないし










3: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/27(木) 11:43:52.63 ID:tpzeUftF0

1000円の壁とか言ってる人は町中華のお湯ラーメン基準の人だけでしょ
都内のラーメン店なら1000円超えは珍しくもないしファミレスでも1000円超えも珍しくない
そして飯田商店のラーメンはまず予約が取れないし、湯河原まで行かないと食べれない
デニーズで1400円なら安い





4: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/27(木) 11:46:45.56 ID:KFIwiALq0

>>3
でも飯田商店って実店舗じゃ味噌ラーメンやってないだろ




67: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/02/27(木) 12:52:59.88 ID:t7W4U/qW0

>>4
これ思った




5: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/27(木) 11:47:02.70 ID:BsN5u/aD0

1,100円は高いと感じるけど1,400円だと高級感特別感を味わえるってやつかね




14: 警備員[Lv.6][芽](SB-Android) [BR] 2025/02/27(木) 11:52:12.59 ID:jCDTDIsX0

>>5
なんかそれは分かる
1100円って一番イラッとする価格帯なんだよな
1400円くらいになるとまぁ美味いならいいかってなる不思議




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ラーメン | デニーズ | 販売 |