歴史の授業「民主主義は古代にもあったけど衆愚政治で滅びたんやで
68: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 10:22:35 ID:e26j
そもそも政治に正解があったらみんなそれ選んでるからな
民主主義と独裁どっちがいいの?なんて議論は最初からズレてる
75: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 10:23:33 ID:hTcJ
日本が1番ポピュリズム酷かったのは民主党政権やん
今はその頃に比べれば軽い軽い
77: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 10:24:00 ID:XyHt
理想の民主主義と理想の独裁なら独裁のほうがええのが事実やが、現実の民主主義と現実の独裁なら民主主義のほうがマシや
81: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 10:24:54 ID:hTcJ
今の財務省デモ程度でポピュリズム言うんだったら基地デモとか反原発とかはどうなんのと言う話
84: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 10:25:22 ID:gUlz
衆愚政治で滅んだわけではなく
頭で勝てない相手には脳筋でぶん殴る
という頭のいい王様に負けたんやで
92: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 10:26:27 ID:gAqc
アリストテレス「ひとりでやる政治は王制っていうんやけどこの君主が堕落すると僭主性(独裁)になるんや」
アリストテレス「複数でやる政治は貴族政っていうんやけどこの貴族たちが堕落すると寡頭制になるんや」
アリストテレス「みんなでやる政治は共和制っていうんやけどこのみんなが堕落すると民主制(衆愚)になるんや」
アリストテレス「要するに全部クソになるってことやな」
100: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 10:28:35 ID:PKzD
>>92
だから定期的な入れ替え(革命)が必要なんやろね
この記事を評価して戻る