【悲報】嫁の連れ子、ちょっと邪魔すぎる
170:名無し:2025/02/24(月) 19:12:56.027ID:ulNGJj216
まあ付き合ったのは正直性欲もあるんやが同居して最初の1、2年は俺は連れ子も愛してみせる!って謎の漢気が発動するんや
でも時が経つと現実を知り始めて邪魔に思えてくる
204:名無し:2025/02/24(月) 19:17:38.892ID:cl9jY6fQe
>>170
しゃーない
よっぽどの聖人かショタコンでもない限りそうなる
205:名無し:2025/02/24(月) 19:17:44.027ID:7MMATcYzF
>>170
ワイも今そういう立場になってるけど
相手の親権は放棄するよう釘刺してるわ
ちな5歳のオスガキ
190:名無し:2025/02/24(月) 19:16:02.764ID:HjRNq7H5X
>>170
うわ~リアルやな…
212:名無し:2025/02/24(月) 19:18:15.649ID:ulNGJj216
>>190
シンママと結婚しちゃうのはこういうやつ多いと思うよ
自分に酔ってるから周りのやめとけって忠告もさらに燃料になっちゃうんや
231:名無し:2025/02/24(月) 19:21:02.413ID:HjRNq7H5X
>>212
めっちゃ想像できるわ、そういうの
実際は子育てなんて良いことばっかりじゃないし意味わからん反抗してきたりでガキの嫌な面とか体験すると、実子なら我慢できても血が繋がってないならホンマ苛々して放り出したくなるやろな
この記事を評価して戻る