私も旦那も人混みが嫌いなので、長期連休は基本的に家にいる。買い物行ったり普段なかなかできないガーデニングしたり、まったり過ごしたいと思ってるだけなのにwwwww
722: 2019/04/25(木) 06:31:45.73 0
私も旦那も人混みが嫌いなので長期連休は基本的に家にいる
ちょっと買い物行ったり普段なかなかできないガーデニングしたり
そういう風にまったり過ごしたいと思ってるだけなのに
トメ:特に予定無いんでしょ?ウトとそちらに行くから一泊させてよ
コトメ:特に予定無いんでしょ?二泊ぐらいしたいなー、ついでに近くドライブ連れてってー
勤務先のパート:特に予定無いんでしょ?うちの子、一週間ほど預かってよ
旦那の上司:特に予定無いんだろ?じゃあゴルフでも行こうや
旦那の同僚:特に予定無いんだろ?たまに徹マンつきあえよ
あーどいつもこいつもほんっとウザい
723: 2019/04/25(木) 07:01:13.09 O
>>722
で? お断りできたの?
724: 2019/04/25(木) 07:16:08.20 0
>>723
そりゃもちろん全力でお断りしてるけど、
「なんで?一泊ぐらい良いじゃない」
「なんで?わたし一人ぐらい良いじゃない」
「なんで?うちの子ぐらい良いじゃない」
となかなか素直に引き下がってくれないんだよね
おまえらの都合なんかどうでもいいっつーの
それ全部引き受けたら私の負担がどうなるのか考えろと言いたい
725: 2019/04/25(木) 07:54:24.48 0
ものすごく頼みやすい雰囲気をだしてる人なんだろうか
728: 2019/04/25(木) 08:37:51.50 0
>>724
あり得なさすぎ
実話だとしたら724夫婦に原因がありそう
729: 2019/04/25(木) 08:59:44.19 0
>>728
それがあり得るから私も旦那もほんっとに困ってる
連休中は特に予定が無い
→じゃあわたし(俺)一人ぐらいいいよね
→それだと予定が入るという矛盾
どうしてこんな簡単なことに気付かないんだろう
>>725
そんなことないと自負してるけど、傍から見たらそうじゃないのかな
735: 2019/04/25(木) 10:45:49.32 0
>>729
予定がないじゃなく「10日間ほんっとに何もしたくないし誰とも関わりたくないの!」って強く言ったら?