トップページに戻る

友人4人で、奮発して高級ランチに行ってきた。話も盛り上がったしお料理も美味しいし、途中まではすごく満足なランチだった→友人の1人が突然あるものを出してきて!?


620: 2018/05/22(火) 20:43:34.00 ID:MTfuQhZl

>>619

そういうことだよ

 




622: 2018/05/22(火) 20:48:29.98 ID:Co8pT+Cp

>>620

でも最後の方に

> 持ち帰りの問題は時々耳にするけど、彼女のした事は明らかにマナー違反だと思う。バイキングをタッパーに詰めるのと同じだもんね。

ってあるよ。オーダーバイキングってバイキングの一種じゃないの?

 




623: 2018/05/22(火) 20:48:32.38 ID:4+67HrLp

>>617

個室で「料理のタイミング」をみるためのモニターがついてるんだからバイキングじゃなくてコースなんじゃないの?

まとめがどーのと言いたいならむしろ落ち着いた後に余計な突っ込み入れてる貴方の方がよっぽど…

 





625: 2018/05/22(火) 20:58:37.27 ID:MTfuQhZl

>>622に対するレスがちょっと

説明不足だった

ようするに、多分食べ放題○千円的な呼び方しか知らなくてオーダーバイキングという言葉を知らないのだろうってこと

で、最初にその食べ放題って設定を説明し忘れているのか、敢えてそこから疑問レスを誘導しているのか知らないが

どっちにしろミスってるか滑ってるに過ぎないなぁと思ったのよ、俺は

って、長いわwww

 




627: 2018/05/22(火) 21:05:13.34 ID:WrCOw7VI

ご飯だけおかわり出来るって読んだけど違うの?

 




628: 2018/05/22(火) 21:25:53.37 ID:Gk95MNFC

うん、原文読んだら炊き込みご飯だけお代わりだよね

バイキングなら本人お腹いっぱいになるまで食べて皿に持ち帰りするだろうよ

ドヤって間違った(と思われる)解説とかちょう恥ずかしい

 




631: 2018/05/22(火) 21:31:21.94 ID:byypuTCN

600です。

たくさんのレスをいただいておりまして、ありがとうございます。嬉しいです。

全レスウザーにならないよう、こちらでまとめますのでご了承下さいね。

彼女は1番年下なのですが、最年長である友人が止めました。何考えてるの?やめなさいよ!と軽く叱ったけど、えー、なんでー、皆んなやってるしー、お金払ってるしー、ラップあげるから貰いな?ですって…ダメだこりゃですよ。

あと、オーダーバイキングではないです。コースですが「ご飯はお代わり出来ます」よ、とサービスの際にお声掛けしてくれました。個室でオーダーバイキングなんてしたら、タッパー持参組が増えそうで恐ろしい…

彼女と日帰り旅行で往復300キロ以上1人で運転したことあるけど、お茶すらなかったなぁと思い出して慰労会で言ってみた。残り2人も同じことされてたみたいで、予兆はあったのか!と気付かなかった自分たちにもガッカリです。

友やめ案件って、こんな風に出てくるものなんですね。出来るだけ付き合わないように、徐々にFOしようと思います。

ありがとうございました。

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

友人 | 奮発 | 高級 | ランチ | | 料理 | 満足 |