【速報】最近の若者、楽器離れが加速。ぼざろが大ヒットしたのに何で?
186: 名無しのアニゲーさん 2025/02/26(水) 10:43:12.67 ID:WTRHzs5j0
>>97
金額差考えろよ
208: 名無しのアニゲーさん 2025/02/26(水) 10:49:29.69 ID:SNIcKRpd0
>>186
ライブで稼げばいいじゃん。ライブでは打ち込みシステムよりも生の人間が動いて生演奏する事じたいに商品価値があるから楽器演奏技術は今でも音楽ビジネスの主力商品なのはかわらんぞ。
別に達人的な演奏家でなくてもいいんだよ。
20: 名無しのアニゲーさん 2025/02/26(水) 10:12:25.62 ID:FeoCjiOV0
楽器やらんでゲームしてんのが今の若者か
楽器は年取っても特技として残るが、ゲームはマジで何も残らんから虚しさすごいな
24: 名無しのアニゲーさん 2025/02/26(水) 10:13:21.47 ID:sn3snHCHM
>>20
Vチューバーがやってるゲームを見てるのが今の若者
26: 名無しのアニゲーさん 2025/02/26(水) 10:13:22.73 ID:7D9KL2fU0
みんな気づいたか
30: 名無しのアニゲーさん 2025/02/26(水) 10:14:12.37 ID:Qe1taDfz0
脳トレも兼ねてピアノ練習してるわ
32: 名無しのアニゲーさん 2025/02/26(水) 10:14:32.69 ID:Iig2sUg60
PCで作れちゃうもんなぁ。
この記事を評価して戻る