藤岡「開発側の気持ちとしてMHワイルズがナンバリングの6に位置する、気持ちをロゴに忍ばせた」
24: 名無し 2025/03/01(土) 13:33:31.05 ID:rGFdpdOl0
>>14
そうであってほしかったという旨の発言だからな
実際にナンバリングならそんな事する必要ない
まあキモいな
16: 名無し 2025/03/01(土) 13:22:23.45 ID:LxzSweHQ0
口で言うくらいならはっきり6って付ければ良いのに
17: 名無し 2025/03/01(土) 13:25:04.07 ID:1ffRxeG80
まあこれは別にいいんじゃない、押し付けてきてるわけでもないし
18: 名無し 2025/03/01(土) 13:26:38.10 ID:M9KSIMdU0
辻本はナンバリング、ポータブルって区分け無くしたいんだろうけど藤岡は分けたいんやろね
公式がこういう発言しちゃダメだろって思うが
19: 名無し 2025/03/01(土) 13:27:02.83 ID:Flgben5S0
モンハンはマルチ前提のナンバリングが売れなくて一人で出来るポータブルが売れる逆転現象が起こっていたシリーズだった
だから一瀬モンハンの方が重要視されてきた歴史がある。だからモンハンにとってはナンバリングってのは外伝的な扱いなんよ
21: 名無し 2025/03/01(土) 13:28:42.12 ID:Bi88DKiY0
「俺が正統後継者だ!」
キモいって。
社内政治を表に出すなよ。
22: 名無し 2025/03/01(土) 13:29:30.57 ID:IKV+EOX70
ゲハならプロレスネタになるが一般層にはだから何?だからな
この記事を評価して戻る