トップページに戻る

なろう小説でよく見る「前世は男だったけど転生したら美少女だった」みたいな設定の意味


15: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/28(金) 11:26:18.28 ID:ZZjLDKU60

読者に感情移入させるためって言うけど
いうほど男から転生要素ないと感情移入できないか?




16: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/28(金) 11:26:58.09 ID:YbcbsSMO0

ゲームで断罪された悪役令嬢が
こっちの世界のな中年おっさんに転生するやつおもろいわ




17: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/28(金) 11:30:37.72 ID:xO2USScS0

同じ人間でも男と女で生物的に違うんやから
女になったんなら思考も女さんに寄ってかないとおかしいやろ





19: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/28(金) 11:35:03.30 ID:ZZjLDKU60

>>17
そういうのがあると面白いけどもやな




23: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/28(金) 11:43:00.84 ID:/hHUp0fv0

>>17
昔の日本に転生して化学繊維つくるやつは
TSの最後の障壁も難なく超えてったな




18: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/28(金) 11:33:42.28 ID:ZZjLDKU60

男で男転生とか女で女転生みたいな「現実的」であるのが嫌で
「男が女転生」みたいな現実離れしているキャラの方が受け止められやすい、
みたいな逆の意味かもしれないと思った




21: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/28(金) 11:41:29.51 ID:ZZjLDKU60

「女主人公だとヘイト緩和」という理屈もよくわからん




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 小説 | 前世 | 転生 | 美少女 | 設定 | 意味 |