トップページに戻る

料理研究家って大変なんだな


41: 名無しさん(仮) 2025/01/26(日)17:03:08

確かに高野豆腐ってどこで食べても大体同じような調理方法されてるな…






42: 名無しさん(仮) 2025/01/26(日)17:03:21

ゆりちゃんじゃねーか




44: 名無しさん(仮) 2025/01/26(日)17:03:53

写真のイケそう感から色々伝わってくるからな





45: 名無しさん(仮) 2025/01/26(日)17:04:12

見た目だけで勝負する今の時代なら行ける気がする




46: 名無しさん(仮) 2025/01/26(日)17:04:39

豆腐をクリームチーズの代用にするお菓子レシピ結構あるけどだいたい豆腐臭さが消せなくて辛い思いをする




54: 名無しさん(仮) 2025/01/26(日)17:06:07

>>46
お好み焼きの粉の代用とかだとそこまで違和感に悩まないのにな…




127: 名無しさん(仮) 2025/01/26(日)17:42:06

>>46
売り場で最安値で売られている豆腐は大豆が薄すぎて豆の味も匂いもあまり無いから
そういう豆腐を使えば上手く行くかもしれない




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

料理 | 研究 | 大変 |