【前編】「諦めてくれ」と伝えたのに未婚のまま俺の子を産んだ元カノに養育費を求める裁判を起こされた。この件で話をした嫁が実家に帰ってしまったんだが…
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/17(月) 16:03:22.97
無理矢理妊娠させといておろせ
とか イミフ
801: プーマ ◆S9T984w7a2 2012/09/17(月) 16:09:02.55
>>798
収入なくなることになったんだから仕方ない
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/17(月) 16:10:43.69
>>801
元カノは看護士なんだろ?十分シンママでも育てられるじゃないか。
自分自身でも
> 元カノは看護師で子供を養えない環境でも給料でもないと思う
と書いてるよね。
807: プーマ ◆S9T984w7a2 2012/09/17(月) 16:15:31.35
>>803
当時は看護師じゃなかった
外資系の待遇もいい会社だったが、その代わり残業も出張も多かった
子供産んでから学校行って看護師の資格取った
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/17(月) 15:58:36.89
認知してるんだから払わなきゃいかんだろう。
養育費は親じゃなくて子の権利だ。
裁判欠席した時点で詰んでる。
800: プーマ ◆S9T984w7a2 2012/09/17(月) 16:07:39.15
>>796
でも裁判に行ったらDNA検査されるんだろ?
俺の子供だって確信はあったし、
証拠が揃うより無理やり認知になったほうが、結果は変わらなくてもいいと思ったんです
仕事もあったし
払ったら結婚生活なんて出来ない
養育費払ってなかったし、嫁が妊娠したっていうから結婚したのに
(避妊してたけど初期流産しました。これはこれで嘘だったんじゃないかと怪しいと思ってます)
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/17(月) 16:09:30.60
>>800
無理矢理認知されたわけじゃないよ。
お前さんが裁判に行かなかったから、原告である元カノの申し立てを
無条件で認めたものと認定されたんだよ、公的に。
DNA鑑定などの手間が省けただけで、結果的には全く同じなんだよ。