『指』を全て伸ばした状態で親指を小指側に曲げてみろ、小指の外側まで届かないやつは・・・・・
51:名無しさん@涙目です。(茸) [US]: 2025/02/24(月) 14:38:18.67 ID:f3jZEz/s0
>>21
ここまではいかないが爪の半分くらいは普通に出るだろ
58:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]: 2025/02/24(月) 14:50:17.91 ID:ML23sAB10
>>21
親指の関節の根元から動かしたらそりゃ届くだろとw
62: 警備員[Lv.7][新芽](長崎県) [ES]: 2025/02/24(月) 14:57:50.36 ID:H0I1jvzF0
>>21
そうそう、こんな感じ
楽勝
66:名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]: 2025/02/24(月) 15:03:39.20 ID:oYczsGGZ0
>>21
そんな位置までには全くできないわ
108:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]: 2025/02/24(月) 20:38:11.87 ID:ez/74ERx0
>>21
両手とも余裕で届くわw
健康診断でヘモグロビン値が若干低い以外異常無いわw
23:名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]: 2025/02/24(月) 13:55:18.84 ID:2HhqIk+20
なんで問題があると伸びるんだよ
59:名無しさん@涙目です。(茸) [GB]: 2025/02/24(月) 14:51:16.76 ID:XGFj22wX0
>>23
伸びる人は組織が脆いから
限りある資源を薄くしてるイメージ
この記事を評価して戻る