浜崎あゆみを見て、世の中の妊婦は子供産んでも大して疲れてないって思ってしまった
487: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 18:17:43.29 ID:HmrwIJ9v0
産後の1か月は赤ちゃんにもお母さんにも大事な時期
仕事をすることは賞賛できない
してはいけない
産後の休暇はお母さんとしての義務ですよ
バカなことしてんじゃないって誰か怒ってやらなかったの
母親の自覚を持つべき
母親として自分の体を大事にするのは母親としての責任だよ
481: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 18:11:33.21 ID:1uvuFApa0
>>86みたいに
出産はそんな大したことじゃないなんてバカ女が増えたら
あゆが責任取れよ
495: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 18:22:13.96 ID:D7z37dMu0
>>481
意地の悪い夫や姑が
オハマさんを見習えって嫁苛められして流産する
ドラマのシーンが見えたよ
497: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 18:23:32.93 ID:OOSHnRwl0
>>495
くだらない
産んですぐ次って言われて無理ですってはっきり言ったよ
なんで自分の口で言わないで空想の影響ばっかり悩むのさ
499: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 18:25:05.31 ID:oPFoV5hs0
本当だとしたらスケジュールの合間を縫って
産めるようにうまいこと妊娠したもんだなって感じだし
代理だとしてもスケジュール的にやや無理があるけど
ここですって言えるギリギリの時期を選んだ?って感じ
516: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 18:39:43.67 ID:syLZXh1D0
>>468 が言うようなあり得ないってほどではない
上にもいくつか経験書いたけど、人によっては可能
十代の頃運動はしてたけど職業的なアスリートではない私ですが
出産直後から平気で歩けて動き回れた
都合で一般的な人より2日早く退院し、家でも元気で
普通に家事も出来そうだった
お腹も産んですぐ元の大きさに戻った
ただ、私のあ場合は
妊娠5か月からウエストは少々大きくなってきたから
ステージ衣装見たらやや疑問はあるかな
苦痛の度合いも体の線や体力の戻り具合も
本当に人それぞれなので
490: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 18:19:58.43 ID:M6Z6zRYU0
だから同じようなスケジュールで
出産からライブやった前例だっているのに…
別に特別なことじゃないよ。
自分の周りのことだけで判断する奴の
多いこと多いこと
この記事を評価して戻る