【画像】ドリフト用の車をご覧くださいwwwww
42 :名無しさん 2024/03/05(火) 09:44:59.063 ID:lYF+2UoL0
美的センスが全く理解できない
私からするとどこからどう見てもダサい
ボロ車に色つけてるようにしか見えない
乗れと言われても恥ずかしくて乗りたくない
44 :名無しさん 2024/03/05(火) 09:48:43.947 ID:OioPaBQh0
>>42
陰キャが陽キャの居る街中から外れた山奥でやる遊び
43 :名無しさん 2024/03/05(火) 09:46:06.142 ID:AZ4OALiSH
のむけんとかがまだアマチュアの頃のVオプションとか買ってたわ
45 :名無しさん 2024/03/05(火) 09:51:51.421 ID:+/WZcaPI0
昔はドリフト“ショー”だったんだよな
どいつがカッコイイか選手権で面白くするためにキャラ付けがあったしその弊害で理不尽な勝敗も存在した
しかしワークスが台頭してくると勝つために大金を投入してくるのでショーでいられなくなっていった
明確な基準や機械判定を採用しそれをクリアするためのマシンや走りになっていった
48 :名無しさん 2024/03/05(火) 09:54:45.475 ID:kvnq6oF60
>>45
昔のOPTIONとかのお馬鹿なノリは好きだった
51 :名無しさん 2024/03/05(火) 10:04:17.899 ID:+/WZcaPI0
>>48
湾岸の千葉くんとか夜のサーキット巡りとかアングラ感は凄かったよな
46 :名無しさん 2024/03/05(火) 09:52:13.981 ID:gVsV4AOq0
は?カッコいいやろ?
この記事を評価して戻る