高収入なのにセミリタイアを目指さない人が多くて理解できない。なんで仕事続けてるんだ?
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/16(木) 07:33:06.522 ID:bG3urAI20
>>33
なんかそこにヒントがある気がするな
宝くじ当たったらみんな辞めるだろ?ならばなぜ
年収1000万クラスの奴は仕事を続けるのか
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/16(木) 07:34:03.568 ID:NckMehVB0
>>43
1億ならやめん方が多いと思うぞ
2億以上なら辞める
事業したい人は2億でもやめない
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/16(木) 07:35:24.859 ID:zwje2S8C0
4、5セン万ためてやめてる人結構いるよ
40には退職できる、まぁ75より長生きしてしまいそうだけど
なんとかなるでしょ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/16(木) 07:38:01.970 ID:bG3urAI20
>>50
だよな
優秀な奴こそすぐ辞める気がする
だって無駄だろ
必要以上に稼いでも
自分の人生の時間が消えていくだけじゃん
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/16(木) 07:37:19.989 ID:smqWuawmr
年収1000の奴が労働時間半分にして500にしたい奴いるだろな
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/16(木) 07:41:02.466 ID:bG3urAI20
>>58
めちゃめちゃいるだろうな
ていうか、5000万円くらいに貯金が到達したら
週1勤務とかでいいって普通の感覚ではなるんじゃねえの?
そもそもニートって正常に思える
稼ぐ必要がないのに何故辛い思いをしないといけないのか?
さらに逆に言えば年収1000万円なら
なぜ稼いで貯金して辞めないのか
仕事でやりたい事をしているというのなら
仕事辞めたってそのやりたい事をやればよくね?
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/16(木) 07:41:06.165 ID:8ZxM6y8o0
もはや社会人ですらない
この記事を評価して戻る