トップページに戻る

【画像】コイカツガチ勢のモデリング力、マジで限界突破wwwwww


341:名無し:2025/02/25(火) 12:42:10.306ID:lrjO1kpW.

あんま詳しくないけど
こういうのってなんで全部アニメ塗りなん?

https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/9/2/922f620e-s.jpg



https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/4/7/47ef8007-s.jpg



https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/4/9/49fb5a7e-s.jpg



こういう質感ある3Dの方が抜けるんやが




346:名無し:2025/02/25(火) 12:42:54.962ID:ILBV/MmkE

>>341
こういう質感好きなら国2にmod入れてやった方が抜けるんちゃうか




348:名無し:2025/02/25(火) 12:43:01.174ID:AX9Rxy4nD

>>341
HoneySelectとかAI少女とかあるやろ





356:名無し:2025/02/25(火) 12:44:39.882ID:furwOslGj

>>341
元は二次元のものを自由に動かすのが目的やからね
コイカツでもそういう3Dのキャラカード出してる人もおるで




398:名無し:2025/02/25(火) 12:51:01.362ID:O5/FxOcnr

やっぱこういうのって相当な技術が必要なん?
ど素人じゃ無理よな




402:名無し:2025/02/25(火) 12:51:37.322ID:ILBV/MmkE

>>398
テクスチャは絵描けないと無理やな




486:名無し:2025/02/25(火) 13:26:55.660ID:FYNO855V4

今やとコイカツやるためのPCとVRゴーグル新品で揃えるのに40万ぐらいは最低必要か
厳しい時代やな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

画像 | コイカツガチ | モデリング | マジ | 限界 | 突破 |