【速報】警察庁、重大発表キタァアアアアアーーーーーーー!!!!!
238: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [FR] 2025/02/27(木) 22:02:57.93 ID:NfAoHEIT0
>>6
導入の議論をしてる頃は不動産の権利書みたいに金庫に入れとく物かと思ってたもんな
7: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2025/02/27(木) 20:24:32.54 ID:PF0OoOBo0
再来年からwww
春からやれよwww
8: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/27(木) 20:24:33.45 ID:z0JKuit/0
背乗りし放題だもんな
9: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/02/27(木) 20:25:18.29 ID:8/k0IR2g0
マイナンバーカードの意味全否定w
11: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CZ] 2025/02/27(木) 20:26:35.38 ID:idx3+HR+0
なんじゃそりゃと思って見てみたら券面コピーでの確認が禁止されてICチップを使えという当たり前の記事なんだが
26: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/02/27(木) 20:29:58.45 ID:vXrxkLQ30
>>11
オンラインでIcチップ認証は無理じゃね?
パケットキャプチャで偽造され放題だろ
50: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/02/27(木) 20:35:38.66 ID:CL+apOBh0
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
>>26
ICチップ認証はICチップの中身と券面が同じことを目視で確認する方式だからな。
OAuthみたいな仕組みとはまるで違うからオンラインでは無理だろうね。