【悲報】アニメ・ギルティクラウン監督「ギルクラは世間の評価が低すぎる、すごいことや大変なことをやったのにクソアニメと評された」
373: 名無しのアニゲーさん 2025/02/28(金) 16:42:01.04 ID:RZz7TcsVd
>>64
そういう主人公や登場人物が情けないみっともない姿を見せたり無能だったり駄目な側面あったりするのが叩かれがちになっちゃったよな
78: 名無しのアニゲーさん 2025/02/28(金) 13:55:24.92 ID:Aymfqq+j0
映像は良かったよ
お話は凡の凡や
あの程度で戦えると思わんで欲しいな
113: 名無しのアニゲーさん 2025/02/28(金) 14:02:35.04 ID:eSE3N59Rd
タイトル忘れたけどギルクラと同時期に似たようなロボットアニメあったよな
クラスメイトで仲間割れとかギスギスするやつ
最後みんな銅像になるやつ
134: 名無しのアニゲーさん 2025/02/28(金) 14:06:44.06 ID:Uv4aics10
>>113
ヴァルヴレイヴだった、
ワイ、さっきまでこの作品をギルディクラウンと思ってた
144: 名無しのアニゲーさん 2025/02/28(金) 14:07:57.57 ID:wDZlkKb00
>>134
さらに言えばその間ぐらいに
なんか超頭いい設定の主人公がいるロボットアニメなかったっけ?
敵にも似たような存在が居た作品
159: 名無しのアニゲーさん 2025/02/28(金) 14:11:05.64 ID:Lh8Jyapm0
>>144
アルドノアゼロ
主人公が義眼に支配されて姫様が最後ポッと出にNTRれるやつ
ギルクラと同じ澤野曲アニメで↑の翌年
119: 名無しのアニゲーさん 2025/02/28(金) 14:04:06.96 ID:eSE3N59Rd
ギルクラもカバネリも1話はマジで神だったな
前半良すぎるから後半の雑な展開に付いていけなくなる
この記事を評価して戻る