ダメな議員を選んだ国民も悪いとかいう理屈どうなの?
141: 名無しさん@おーぷん 2016/09/17(土)23:22:54 ID:zBO
>>133
なおネット民の反応は「供託金も用意できないクソは当選できるわけがない」の模様
今の時代、本人有能でも300万用意するのは難しいと思うやね……
144: 名無しさん@おーぷん 2016/09/17(土)23:24:42 ID:VnE
>>141
そら5000円だしてやってもこいつの政策を支持したいと思う
そういう人を600人すら集められんかったってことやからな
163: 名無しさん@おーぷん 2016/09/17(土)23:31:01 ID:XFo
もう少し簡単になんの主張してる人か調べられたら良いのにと思うわ
政治の演説わざわざ聞きに行く暇ないし、テレビでやってる時間は仕事してるし
投票場にマニュフェスト一覧とか置いてあればなぁと思う
164: 名無しさん@おーぷん 2016/09/17(土)23:31:42 ID:zBO
>>163
つ 選挙公報
新聞取らなくても投票所に置いてあるやろ
185: 名無しさん@おーぷん 2016/09/17(土)23:38:16 ID:XFo
>>164
公報つて新聞紙見開きみたいなやつ?
書き方バラバラで読みにくい、比較しにくい気がする
マニュフェストかいてないのもいた気が…
170: 名無しさん@おーぷん 2016/09/17(土)23:34:01 ID:sN3
まぁ政治家も官僚も頭はええやろ
ええから、もうどうにもならんのがわかってて
しょうもない問題ばかりに取り組んでお茶濁しとるんや
171: 名無しさん@おーぷん 2016/09/17(土)23:34:47 ID:1C9
日本はまだ立て直せるんやで
ベーシックインカムを導入すればまた世界のトップ争いに食い込める
まぁ誰も提言しないけどな
この記事を評価して戻る