ヒカル「財務省官僚は甘い汁吸いたいだけ」→ホリエモン「いや違うけど」
198:名無し:2025/02/27(木) 22:16:25.853ID:CyYPgq5/Q
>>108
米山が言ってる言説の通りやで
東大卒の超エリートが国益の為に捻り出した答えが大増税なんや
96:名無し:2025/02/27(木) 22:02:58.657ID:6KeIQ6WxD
官僚はようやっとるよ ごく一部しかええ思い出来てないやろに
101:名無し:2025/02/27(木) 22:03:52.176ID:1Ah2cOcXO
まああれだけ働かされてこんな叩かれんやから官僚なんかやってられんわな
232:名無し:2025/02/27(木) 22:21:13.815ID:KJUUfZX1n
そんなとこに行くような奴がほんまに有能なん?
270:名無し:2025/02/27(木) 22:26:14.309ID:fTzAaLlTi
>>232
キャリア官僚はガチ有能やで
ほんまに才能の無駄遣い
天下り出来るような人なんかはガチ有能がガチガチの訓練を積んでるからもうガチガチガチや
181:名無し:2025/02/27(木) 22:14:39.781ID:Z1oqa7WGg
ホリエモンのロケット事業に割とガッツリ税金流れているから政府批判はしないぞ
183:名無し:2025/02/27(木) 22:14:59.885ID:GBitq0yzI
>>181
口封じみたいなもんよな
この記事を評価して戻る