夫が私に隠れて貯金をしていた。通帳を銀行のATMに持っていきそのお金を使って、ずっとできなかった贅沢を娘とした。
282: 名無し:14/05/23(金) 19:51:08 ID:X591npdrH
>>281
うーん···
明らかな経済DVだし貰えると思うけど。
ただ、貯金を勝手に使ったことによって減額されるとかあるのかなぁ?よくわからん。
あと旦那の発言は録音しておくといいよ。
283: 名無し:14/05/23(金) 19:58:29 ID:2b593PC1j
>>281
旦那さんの貯金が結婚前のものだとしたら使った分は返さないと駄目だろう
しかし結婚後のものならば問題ないはず
映画を見て服を買ったってあるから10万も20万も使っちゃったわけでは無いでしょ?
どちらにしても逮捕されるような案件では無い
極端なことを言ってしまえばピアノ売ってお金つくって逃げる資金をつくった方が良いよ
それから月々のみ生活費をどれくらい貰ってたのかはわからないけどヘソクリ60万て少なくない?
旦那が浮気してる可能性も視野に入れて冷静に対処すべし
ボイスレコーダーは買っておこう
284: 名無し:14/05/23(金) 20:13:43 ID:1ENL5JHHo
旦那さんの収入がどれくらいで生活費がどれくらいで趣味の金がどれくらいだか判らないと何とも言えない。
285: 269:14/05/23(金) 20:13:57 ID:oqZTWVyI3
60万円は結婚後の貯金で確定です。
通帳を発見して確認したとき、最初の貯金が結婚後の日付でした。
ちなみにここ2年間で貯めていたようです。旦那の他の貯金は普通にあるかは不明。
娘の幼稚園代は余裕で払えるぐらいはあると言っていた。
余裕がある口ぶりだったので、少し娘の貯金に回すなり、生活費を値上げするなりして欲しい。
生活費は光熱費などを抜いて4万です。
286: 269:14/05/23(金) 20:20:22 ID:oqZTWVyI3
旦那の収入は30万円程。
趣味は鳥。野鳥の撮影に出かけたり、ほぼ毎週花鳥園や動物園へ行く。(新幹線使用)
旦那友人(独身)の家でフクロウ、ルリイロコンゴウインコ?、その他カラフルな鳥を飼っていて、
二人で購入した二人の鳥らしいので餌代やら何やら出しているみたい。
287: 名無し:14/05/23(金) 20:25:46 ID:1ENL5JHHo
確かに少ない、旦那の趣味に使う金額次第では経済DVって言われてもおかしくない。
あと、旦那さんが>>269の家計管理能力を全く信用してないように感じる。
過去に金に関して何か失敗したか旦那さんの信用を失うようなことしてない?
でなければ、本人の性格だろう
288: 名無し:14/05/23(金) 20:33:40 ID:1ENL5JHHo
って書いてる間に趣味に使う金額に対してレスがあったごめんなさい。
関東に住んでる(仮定)として掛川花鳥園にいった(仮定)とすると往復で1万5千円ちょっと。
んな金あったら生活費に回せと
インコはともかく猛禽類は冷凍マウスだからエサ代もそれなりにかかるはずだし
この記事を評価して戻る