派遣先会社に休みを伝えていたのに、シフト入れられた。去年からしつこく「この日はお休みさせてください」って伝えてたのに
95: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)10:53:22 ID:Noj
そもそも派遣なんて雇う方も派遣する方も
一般認識もクズとしか認識してねーのに
まともに扱われる訳ねーじゃん
消耗物品費が人間みたいなことゆってんじゃねーよ
廃論破(´・ω・`)。
100: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)10:55:19 ID:bHm
>>95
そういう世界なんか…
知らんかった
105: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)11:00:54 ID:bHm
派遣会社と相談してみます
お互いに不信感あると思うし、続けられないと思う
幸いなことに派遣だし>>95みたいな世界なんだろうし
106: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)11:03:00 ID:EP6
極端なレスを鵜呑みにするあたりアホやろ
107: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)11:04:32 ID:bHm
>>106
実際に自分の扱いが>>95みたいな感じだったから、
全てとまでは行かないまでも、
ある程度は正しいこと言ってるんかなって
108: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)11:06:32 ID:X8p
連絡を電子化してないところが、派遣会社の落ち度が大きい
この手のトラブルは1だけじゃなさそう
109: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)11:06:57 ID:Noj
医者みたいな国家資格餅の派遣なら
事情は違うと思うぞ(´・ω・`)。
でも、資格もねー一般人の短期派遣なんて
糞の中からウンコを探すようなもんだ(´・ω・`)。
この記事を評価して戻る