派遣先会社に休みを伝えていたのに、シフト入れられた。去年からしつこく「この日はお休みさせてください」って伝えてたのに
50: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)10:25:52 ID:bHm
>>48
そうするよ
ありがとうございます
なんか勉強になった
53: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)10:27:22 ID:FAC
>>45
SSの人も良くないけどやっぱり人間だしね
一般の会社でも
新入社員が理由はどうあれ休んでばかりいたら
評価は下がるよ
気にしても仕方ないし、仕事で挽回したらいいと思うわ
56: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)10:30:13 ID:bHm
>>53
新入社員が休んでばかりだと信用無くすのはもっともだと思う
まさしくその通り
ただ、1日だけ、それも本当に体調不良で休んでも
こんな扱いなのかと思うとこの先憂鬱
59: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)10:32:05 ID:P5M
>>45
無能が自分の無能を棚に上げて
周りに当たり散らすことなんていくらでもあるし
無能が自分の無能を判断できずに
おろおろ言いなりになることも普通にある
お前らのは底辺職場あるあるや思うで
そんなとこに時間使うこと自体が無駄なんだから
とっとと辞める方向に動けばいいのに
58: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)10:31:06 ID:l0t
辞めるならその派遣会社教えれ
避けるから
連絡手段が電話だけとか人動かす仕事してるとは思えんな
昔ならともかく携帯でメール連絡も容易だってのに
61: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)10:32:56 ID:bHm
>>58
急な欠勤の時だけは自社システムを使って連絡して
記録に残るようになってるよ
シフト管理は手書きで、勤務の希望は口頭だけど
頭文字がソの会社
69: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)10:37:31 ID:Noj
今時派遣から雇ってるとこなんて
糞ブラック以外あるわけねーやん廃論破(´・ω・`)。
この記事を評価して戻る